3年近く同じ携帯電話を使っている外装がボロボロになってくる。
電話とメール機能以外はほとんど利用しないので今の携帯電話でも何の不便も感じてないが見た目がボロボロだと何だか貧乏くさい。
最近良くお客さんにも「それ何年前の携帯?」とか言われたりしてそろそろ携帯電話も買え時だなあと思い渋谷のヤマダ電機へ。
初めて渋谷のヤマダ電機に行ってきましたが広々した1Fはすべて携帯電話売り場となって非常に開放感があります。
こ狭い渋谷のビックカメラとの企業業績の勢いの差をちょっと感じつつお目当てのiPhone 32Gを購入して来ました。
はっきり言って電話とメール機能だけを考えると普通の携帯電話の方が断然使い易い。
iPhoneは電話機能はイマイチ使いにくいです

ただしiPhoneは機能的にはPCとほぼ同じ。地図も見やすいしメールのチェックも非常に便利。
私は仕事用のメールと個人用のメールをgmailに転送して一元管理しているのでiPhoneなら簡単にチェックできます。
毎日ノートPCなど結構な大荷物抱えて外出してますが、メールチェックだけのためにPC持ち歩くならiPhoneだけで十分な感じです。

ポチッとお願いします。
↓